ねこ太のいきいき充実生活!

低価格で満足のいく子供用品や節約術、ダイエットに関する話題がメイン!たまに趣味のマラソンに関しても記事を書きます(*^^*)

【転職】パワハラは愛があれば許される!?いや、許されません!

こんにちは。ねこ太です。焼き鳥のにおいに負けそうです。

 

 

パワハラに愛なんてありません!許されるものではありません!

  

パワハラを止めさせることはできないと思います!

 

 

いきなりですが、パワハラする人はどんな対策をとってもパワハラすると思うんですよね。

 

  • パワハラをしないように会社から強く叱ってもらっても
  • パワハラを受けている人がどんなに努力しても、頑張っても

 

パワハラする人は、多少、程度は緩和されるかもしれませんが、パワハラをすると思うのです。

 

仮に当人同士を引き離したとしても新たな被害者が生まれるだけで、根本の解決にはなっていません。

 

なぜパワハラをするのか?

 

 

ではそもそも、なぜパワハラをする人はパワハラをするのでしょう?

 

それは、パワハラをしている人はパワハラをしていると思ってないからです。

 

  • 俺はこいつのためを思って叱ってやってるんだ。
  • みんなが叱らないから俺が代わりに叱ってあげてるんだ。
  • 俺たちの信頼関係を知らないからパワハラをしてるなんて言うんだろ。叱っても大丈夫な信頼関係が俺たちの間には築かれてる。

 

かつて私を追い込んだ上司は本気でそんなことを言ってました。

 

パワハラを受けたらどうすればよいか?

 

 

なのでパワハラをしている“その人”を変えること、“その人”が変わってくれることを期待してはいけません。

 

また、周りの人も頼れません。

 

心配はしてくれますが、そうそう行動までは起こしてくれませんからね、、、。

 

ではどうするのが良いかというお話になりますが、結論を言えば、その人から離れるが一番だと思います。

 

転職できるのなら転職を、できないのなら無断欠勤でもなんでもして離れるのが一番です。

 

周りに退職を考えている旨をほのめかしたり(嘘でもいいから!)、数日会社を休んでみたりして、周りの人に“このままじゃまずい!”と思わせないと何も変わらないと思います。

 

それは逃げではありません。パワハラと戦うのならその人から離れる努力をしましょう。

 

転職も逃げるための選択肢のひとつ!

 

 

ちなみに、私は転職しました。

 

重要なライフイベントを控え、新卒で入社した私は「一度仕事を辞めたら人生終わり、今まで頑張ってきた意味がなくなってしまう」と本気で思ってました。

 

結果的に転職せざるを得ない状況になってしまったため、転職しましたが、職が変わった今、当時を思い返すともっと早く辞めてしまっても良かったのではないかと思います。

 

どれだけの時間をパワハラ上司につきあわされたことか、、、

 

転職については今まで積み上げてきたキャリアを信じ、持っている資格を利用して自分をPRすれば案外何とかなるものです。

 

そのことについては、こちらの記事で書かせてもらいましたので興味がある人はご参照ください(*^^*)

 

nekota-ymy.hatenablog.com

 

 

必ず私たちを必要としてくれる人はいますからね!(>_<)

 

まとめ

 

 

パワハラに愛なんてありません。他人を苦しめてる時点で許されるものではありません。さっさとそこから逃げましょう!」

  

ねこ太🐈

 

 

みなさんが生き生き生活できるのを祈っております(*^^*)